こどもがピンチイン・ピンチアウト
こんにちわ pata です。
ピンチアウトを2歳になった息子がやっていました。
携帯の写真を一緒に見ている時だったのですが、
親指と人差し指をピストルの形にして
ゆっくりと、プルプルしながらではありますが
いっちょまえな感じではありました。
画像を大きくした後、小さくはできない?しない?ようなので
ピンチインの操作を見せて、やってみてと聞けば
同じ事をして見せてくれました。
必ず一緒に見るようにはしているので
自分のやることをよく見ているんですね。
子供に携帯やタブレットを見せる事に否定的な考えもあるようですが、
自分はさせられる事はやらせた方がいいという考えです。
(自分の妻はあまりよろしく思ってないようなのでいいバランスかと。)
でも、よくよく考えれば
お菓子をつまむ仕草に似ているのか?
最近のコメント