フールプルーフとフェイルセーフ
皆様こんにちわ、
カリラことカリラです。
どんなに注意をしていたとしても
どんな人でもケアレスミスをしてしまうもの
人間である以上、仕方のないことといえます。
ですので
ユーザが間違えようの無いシステムを構築するのは
非常に重要なことであり
また、
たとえミスをしてしまったとしても安全であること
それも非常に重要なことの一つであり
システムを構築する上で
常に考慮に入れるべきことであるかと思います。
先日、足の小指を柱の角へと思い切りぶつけてしまったため
上記の考えのもと、休日中考えに考えてみた結果
下記のような形となりました
このポカを絶対に起こりえないようにするには・・・
・柱を丸くする(柱の角を無くす)
万一、足をぶつけても痛くないようにするには・・・
・柱の下部にクッション性の高いものを取り付ける
三人寄れば文殊の知恵と言われるように
私一人ではこのぐらいしか出てきませんでしたが
人が集まり考えれば、もっとよりよい案がでてくることでしょう。
以上、
カリラのしょうもない出来事をまじめに考えてみるコーナーでした。
最近のコメント