メタについて
kijitoranekoです。
こんにちは。
メタプログラミングRubyという書籍が
アマゾン評価がとてもすごくて、気になります。
メタプログラミングと言うのは、
何でしょうか?
JavaだとリフレクションAPIはその一つかもしれません。
クラス名とかメソッド名とか取得して、ゴニョゴニョします。
ライブラリフレームワーク的には非常に有用ですが、
ビジネスロジック的な部分で使うのはいただけません。
メタ情報というのは、情報のための情報で、
DBテーブルなら、カラム名はメタ情報と言えますね。
メタフィクションというのは物語に対して自己言及的な物語ですね。
私はメタフィクションが大好きでした。
自分でもそればかり追いかけて、作ろうとしていたような気がします。
でも、自家中毒になりやすいです。これは。凡人がやると。
僕の好きなメタフィクションの金字塔は
こちらですね。
今気づいたけど、こっちもamazonすごい評価ですね。
原恵一すごいなと思いましたね。
マトリックスという映画の出来のいいバージョンです。
是非ご覧になっていない方は見てみてください。
Javaのアノテーションとかもメタですね。
話に脈略がなくてすいません。
おやすみなさい。
最近のコメント