イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 番外編⑦ 「Xcode アプリ起動時に”Could not launch~”」
こんにちは、コブラです。
Xcodeでアプリを起動しようとして、
こんなエラーが発生しました。
”Could not launch アプリ名.app”
どうやら、起動時のファイルが見つからないというようなエラーのようです。
対処法はこちら。
手順1.接続しているデバイスを抜く
手順2.インストール済みのアプリを削除する
手順3.Xcodeを終了する
手順4.「/User/ユーザ名/Library/Developer/Xcode」にアクセス
※Finderの「移動」メニュー > 「フォルダへ移動」で直接ディレクトリへ飛べます
手順5.該当プロジェクトのビルドキャッシュを消す
手順6.Xcodeを起動し、デバイスを接続し、通常通りビルドする
これで、また通常通りアプリがインストールされ、起動するはずです。
番外編
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 番外編① 「アプリ申請時のスクリーンショットについて」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 番外編② 「ホームに戻るで起動画面へ」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 番外編③ 「アプリアップロード時にNo identities are available」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 番外編④ 「ローカライズできない?」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 番外編⑤ 「Admob SDKでエラー?」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 番外編⑥「Provisioning Profileの更新方法」
こちらの本篇シリーズもどうぞ!
本篇のシリーズ記事一覧
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第1回 「Macって何?」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第2回 「Xcodeって何?」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第3回 「プロジェクトって何?」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第4回 「計画を形にしよう!」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第5回 「ドキドキのシミュレータ!」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第5.5回 「実機でテストしたい!」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第6回 「Interface Builderを使ってみる!前篇」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第6回 「Interface Builderを使ってみる!後篇」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第7回 「XcodeとInterface Builderの怪しい関係!?」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第8回 「アイコンと起動時画面を設定したい!」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第9回 「イベントを知ろう!」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第10回 「オリジナルの画像を設定したい!」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第11回 「画面を切り替えよう!」
イチから学ぶiPhone/iPadアプリ開発 第12回 「BGMや効果音を付けよう!」
最近のコメント