MODx Revolutionのインストール手順。
こんにちは、コブラです。
今日はがっつり書いていきます。
MODX Revolutionのインストール方法です。
予め、MODXがインストールできる環境をご用意ください。
データベースやFTPが使えればレンタルサーバで全然OKです。
データベースは、modx専用のものを1つ用意しておいてください。
まずは公式サイトからMODX revoをダウンロードしてきます。
今回は最新版である2.2.14を使用。
ダウンロードが済んだらさっそくファイルを解凍。
FTPで好きなディレクトリにアップロードしてください。
今回はあえてサブディレクトリに置いてみます。
解凍したフォルダは、分かりやすいように『modx-revo』にリネームしておきました。
ファイルがたくさんあるのでアップロード完了まで正座で待ちます。
完了!
では、ブラウザからアクセスします。
http://ドメイン/modx-revo/setup/にアクセス。
こんな画面が表示されます。
日本語であればそのまま『Select』ボタンをクリック。
日本語で進められる安心感。(笑)
どんどんいきましょう。
インストールオプションを聞かれます。
今回は新規なのでチェックはそのまま。パーミッションも自由に変えてください。
次にデータベースです。
予め作成しておいたDB情報を入力し、『ここをクリックして~』をクリック。
「 問題ありません」と出て、次に進めます。
またしても、文字セットなどを確認後、『ここをクリックして~』をクリック。
「 問題ありません」と出て、次に進めます。
次はデフォルトの管理ユーザを作ります。
管理ユーザを作ると、インストールできるかどうかの自動チェックが行われます。
問題があった場合は解消してください。
最後に『インストール』ボタンをクリック。
完了しました!
完了メッセージを表示するとこんな内容!
いよいよ最後です。
お疲れ様でした!
ログインボタンを押して管理画面へ進んでください。
分かりやすく、最小限の手順で助かりますねー!
セットアップファイルを自動削除してくれたりして、セキュリティ的にもやさしいです。
次はちょっとだけ多言語化プラグインについて書いてみます。
最近のコメント