XCode テスト端末を追加・変更する場合にやること。
こんにちは、コブラです。
たまーにしかやらないことは忘れがちですね。
今回もかなり時間がかかってしまいました・・・。
アプリの実機テストをするにあたって、
テスト機を増やしたり、機種変したりする場合の手順をまとめました。
1.Macとデバイスを接続し、OrganizerでIdentifierのIDを確認する
2.iOS Dev Centerにアクセスし、Certificates, Identifiers & Profilesを開く
3.Devicesを開き、追加ボタンをクリック
(クリックで拡大)
4.「Name」は任意のもの、「UDID」はさっきメモったIdentifierを入力し登録する
(クリックで拡大)
5.再びXCodeのOrganizerに戻り、「LIBRARY」のProvisioning ProfilesをデバイスのProvisioning Profilesにドラッグ&ドロップ
これでXCodeとデバイスの紐付けが完了!
実機テストが可能になっているはずです!
機種変の場合は不要になったDevice情報を削除しておいてもいいですね!
最近のコメント