win7のポートをあける
こんにちは、モンクです。
プライベートネットワーク上の、Tomcatサーバに接続するときに、Windowsファイアウォールが邪魔をすることがあります。
コントロールパネル>Windowsファイアウォール でウィンドウ左側にある「Windowsファイアウォールを介したプログラムまたは機能を許可する」でもできますが、もっと直接指定するほうほうがあります。
コントロールパネル>管理ツール>セキュリティが強化された Windows ファイアウォール
でウィンドウが開きます。
[受信の規則]を選び、[新しい規則]をクリックします。
プログラム、ポート、事前定義、カスタムとラジオボタンが並んでいます。
ここでポートを選び[次へ]。
[TCP]を選び、[特定のローカルポート]に”8080″(Tomcatのデフォルトポートが8080のとき)を入れて[次へ]。
[接続を許可する]を選び[次へ]。
[ドメイン]、[プライベート]にチェックを入れて[次へ]。
最後に[名前]をつけて[完了]。
これで8080ポートが開放されました。
最近のコメント