こんにちは、ピーターです。
新しく購入した Mac mini (Mavericks) に、今まで使っていた Dell の Windows 用のキーボードを接続しました。すると、@(アットマーク) を入力すると [ が入力されてしまいます。
試しに再起動してみました。
すると、キーボード設定アシスタントが起動したのでJISを選択したところ、解決しました。

OS X Mavericks: キーボードの種類を指定する
http://support.apple.com/kb/PH14060?viewlocale=ja_JP
Macintosh, 社員:ピーター
こんにちは、ピーターです。
偶然見つけたこちらの記事。
USキーボードを選択してMacBookのキー入力環境をより快適に! – ザリガニが見ていた…。
http://d.hatena.ne.jp/zariganitosh/20081113/1226542911
- かなモードのつもりで「nihonngo」とか入力してしまうことが、たまにある。
- そんな時は「nihonngo」の直後で、かなキーをダブルクリックしてみると、「にほんご」となって、かな変換モードになる。(幸せ)
- 逆に英数モードのつもりで「じゃぱねせ」とか入力してしまった場合は、英数キーのダブルクリックで幸せになれる。(japanese)
実際にやってみた。
まず、nihonngo → にほんご

ここでかなキー2度押し。

次、じゃぱねせ → japanese

ここで英数キー2度押し。

できてる!
Macintosh, 社員:ピーター
kijitoranekoです。
こんにちは。
Excel久々にインストールしてみたんですが。
Windowsで使うことが多いわけです。
ショートカットがいろいろWindowsとは違いますね。
絶対に必須なもの3つに絞って書いておきます。
いつも自分も忘れますので。そのためにも。
1.セルを編集状態にする。(WinでいうところのF2ですね)
control + u
2.選択したセル内のすべてを削除する。
control + b
3.セル内改行
command + option + リターン
or
control + option + リターン
あんまり多いと忘れるので、少しづつ絶対に忘れないように。
ではまた。
Excel, Macintosh, 社員:kijitoraneko
最近のコメント