
制作の流れ
以下は、当社における一般的なホームページ、Webサービス制作の流れです。
Step.1 無料お見積依頼フォームからお申し込み

まずは、こちらのお見積依頼フォームからお申し込みください。
お申し込みのメールが届きましたら、後日ご連絡させていただきます。
作成する内容等をお聞きし、それにもとづいてお見積書を作成いたします。
尚、お見積書の有効期限は1ヵ月となっております。
お申し込みのメールが届きましたら、後日ご連絡させていただきます。
作成する内容等をお聞きし、それにもとづいてお見積書を作成いたします。
尚、お見積書の有効期限は1ヵ月となっております。

お見積書をご覧いただき、内容を詰めて打ち合わせをします。
概算のお見積金額・作成する内容・納期・お支払方法等すべてOKになりましたら、
簡単なお申込書にご記入していただきます。
概算のお見積金額・作成する内容・納期・お支払方法等すべてOKになりましたら、
簡単なお申込書にご記入していただきます。

ホームページで使用する素材が集まり次第、実制作をすすめていきます。
当社では、作業の進行状況がお客様にも目に見える形をとっており、
ホームページ完成前から常にお客様にチェックを行っていただけます。
完成時点では、よりお客様が望む形に近いものとして
ご納得いただけるよう努めております。
当社では、作業の進行状況がお客様にも目に見える形をとっており、
ホームページ完成前から常にお客様にチェックを行っていただけます。
完成時点では、よりお客様が望む形に近いものとして
ご納得いただけるよう努めております。

制作物を各OS(Windows/Macintosh)や各インターネットブラウザにて、
閲覧や操作に問題がないか確認いたします。
iPhoneやAndroidなどのスマートフォンでも、動作確認いたします。
閲覧や操作に問題がないか確認いたします。
iPhoneやAndroidなどのスマートフォンでも、動作確認いたします。

ホームページが完成し次第、ご指定のサーバへのアップロードまたは
CD-RやDVD-Rなどのメディアによるお渡しにて納品いたします。
納品の形態はご希望に応じて行うことが可能ですのでお気軽にお問い
合わせください。
CD-RやDVD-Rなどのメディアによるお渡しにて納品いたします。
納品の形態はご希望に応じて行うことが可能ですのでお気軽にお問い
合わせください。
Q.制作したらそれで終わりですか?
とんでもありません。当社では、ホームページ制作後もアフターケアだけでなく、
アクセスアップの為のコンサルティングや、
PCのメンテナンスまでお受けできます。
ホームページを作ることは、言ってみればスタート地点です。
他社とは違う、当社の強力なバックアップにお任せください。
お問い合わせ・資料請求
